友達とプチお出かけ② 自然と鹿に癒されて
刺身定食を食べて、友達とドライブ♪
涼みに行こうと、鳥海山へ向かいました。
途中、鹿がいる所があるので寄ってみようとなりまして。
そこには神社があります。
まずはお参り…。
そして鹿さんに挨拶。
コロナ前までは夏になるとほとんど毎年、母親と鹿さんに会いにきていたものです。
あの頃は7~8頭いたと思うのですけれど、今は3頭になっていました。
檻で見にくいけれど、たぶん親子だと思います。
小さな鹿さんがかわいかった💕
鹿せんべいを用意して、わたし達はお子ちゃま鹿さんにあげようとするのですが、パパ鹿さんがお子ちゃまを押しのけて「くれ~!」とやってきます😅
2人でパパとママにあげている隙を狙って、連係プレーでお子ちゃまへ💦
鹿せんべいもなくなり、じゃあねと帰ろうとすると、なんと鹿さんが「メェー」みたいな声で鳴くんです😮
2回鳴いていたけれど、もう1回は全然違う鳴き声でした。
寂しいのかな…と思いつつ、「もっと食べたいからだよね」と2人の意見は一致しました😅
でもちょっと寂しそうな鳴き声で、わたし達も寂しくなりました…。
次はもっとたくさん鹿せんべい持ってくるからね。
そして上の駐車場から見た日本海。
水平線がちょっと見づらいですね。
登山客の車が各駐車場に結構ありましたよ。
「なんで苦しい思いをして山へ登るのかしらね…」と、元も子もないことを言ってみるわたし達💦
冬は何メートルもの雪に覆われるのに、今はほんの少し白い雪が見えるだけです。
梅雨でも雨がほとんど降っていないので、水不足にならないといいのだけれど…。
田舎に住んでいるので、自然は当たり前にあるのに、こうして高い山に来るとちょっぴり非日常感…。
友達と「自然と鹿に癒されて、いいお出かけになったねぇ」と笑顔で話しました😊



