湿疹は消えたけれど
日中は時折雨。
夕方からは本降りの雨で、気温のわりには肌寒い日です。
ところでたぶん先月だったと思うのですけれど…。
お腹が痒かったことがありまして。
寝ていた時にでも搔きむしったのか、赤くなって傷もついていたんですよね。
その後痒みもなくなって、特に気にしていなかったのが、GW中にお風呂で突然気づいたことが。
…お腹に手の平大の、大きな赤黒いシミのようなものができているじゃないですか😱
まさか一晩でこうなることはないので、なんでこんなに大きいのに気づかなかったのか、自分でも不思議で不思議で。
GW中に様子を見ていたのですが、気持ち色が薄くなって厚くガサガサしていたのも少しよくなったような気がしないでもなく…。
でもやっぱりこれでは温泉に行くにも躊躇してしまう…。
なので皮膚科に行ってきました。
先生に見せたら「湿疹ができてすぐに来てくれればよかったですね。湿疹をそのままにしていたからそうなっちゃったんですね」⤵️
このシミのようなものはどれくらいで消えますか?と聞くと「半年から1年」との答え😱
「ビタミンCを飲めば早く消えますよ」とのことで、処方してもらいました。
「シナール配合錠」です。
あと、もしまた湿疹が出たら塗るようにと、軟膏も一緒に。
前に首がかぶれた時の薬と同じでした。
あの時はすぐによくなったので、もしまた痒くなったらすぐに使おう…。
本当に60過ぎたら身体の調子のいい日がなくなってきました⤵️
頚椎症も首と腕の痛みはかなりよくなってきたけれど、指先のしびれは相変わらず…。
もしかするとずっとこのままなのかもしれないな…と、最近は思い始めたり…。
そして数日前から、左肩にチクッと針を刺すような痛みもたまに感じるようになって。
一時的なものであればよいのだけれど。
まぁ…無理せず身体と相談しながら、ボチボチやっていきます。
